微生物の自堕落な日々

厳密に言うとアオミドロです。優柔不断な日々をのんびりと綴っていきます。

June 7th (Wed.):「継続」とは………?

「寝る前に必ず書くようにしよう」と意気込んでおきながら、実際PCに向き合い始めるのは日付を跨いでから………こんなんでいいのか?と少し不安になってくる。

先に言っておくと、この日私は学校をサボり映画を観に行った。元々は昼飯後の授業を飛び映画を観に行ってやろうと息巻いていたのだが、前日に寝たのが深夜3時前後だった為「んじゃあもう一限も飛んだろ」という最低最悪なムーブをかましてしまったのであるこの男は。

ちなみに観た映画は『aftersun/アフターサン』。最近「A24」を中心とした作家性強めな作品を劇場で観ることが多くなったけれど、いや〜〜〜やっぱりまだ20歳にも達していないクソガキにはこういう映画は早いのか。雰囲気は十分に味わうことはできたけれど、深い部分・意味はイマイチ理解することができなかった………隣に座っていた女性がエンディングで涙を流していたのを見た故、余計にそう思ってしまったのである。

 

(いつも通りFilmarksで書いた感想のリンク貼っておきます)

filmarks.com

 

映画鑑賞後は「流石に一個ぐらい授業は出ておくかぁ」と思い18:00〜の授業には出席。これで後ろめたさが消えたとは決して言い難いが………

そういえば今日はずっと鼻水が止まらなかった………年中反応するタイプのアレルギー性鼻炎が反応してしまったのだろうか、マスクの中はきったねぇ鼻水で洪水状態だった。もう夏だから勘弁してほしい所………。

 

明日は日を跨ぐ前に書けるといいなぁ。

それではまた、次の日にて。

June 6th (Tue.):早々にやらかした。

日記を書き始めて一週間も経たずして、早速やらかしてしまった。完全にこの日記のことが頭からすっぽ抜けていたのである。今(2023/06/07 11:48)ノートPCを開いてようやく思い出した。完全なる不覚。

非常に身勝手な言い訳を述べるとすれば、一昨日は高校の友人たちと終電ギリギリまでカラオケに興じていたのだ。家に着いたのが深夜1時頃。そこから風呂に入り、寝床に着いたのが大体2:30。更にそこからよく眠れず最終的に睡眠に入ったのが3時頃………「眠れないんだったらその時に書けよ」………はっはっはっ………仰る通りでございます。

 

(日記の存在をド忘れして結果三日坊主で終わるなんてまっぴらなんで、今後こういうことが起こらぬよう努めねば………)

 

さて気を取り直して。昨日は「映画を観に行く」→「そのまま直で友人たちと集合し深夜までカラオケ」という流れだった。平日にこのムーブメントができるという愉悦感………堪らない。

観に行った映画は、前回の記事でも紹介した『THE WITCH/魔女 -増殖-』。韓国産のちょいとグロめな超能力アクションだ。率直な感想としては「まさにタイトル通り「増殖」していた」。前作よりも話のスケール・登場人物の数・超能力者(主に主人公)のチートっぷりが大きくパワーアップしており、その疾走感と迫力を例えるなら『ドラゴンボール』の如し。だが同時に、物語の陰鬱さは前作を遥かに上回っている。多くは語れないが、主人公(言い忘れていたが前作とは異なる主人公)に待ち受ける運命は悲惨極まりない。ラストの演出も合わさり、次回作が楽しみで仕方ない。未見の方は是非、前作『The Witch/魔女』をご覧の上劇場にて鑑賞していただきたい。

 

(併せてこちらもどうぞ↓↓↓)

filmarks.com

 

というわけで今日の分はこの辺で。カラオケ楽しかったです。

それではまた、次に日にて。

June 5th (Mon.):時間にルーズとはこの事

今日は午前中だけ学校の授業。いつもは夜からあるバイトも今日はたまたま無く、午後は見事なまでに暇オブザ暇だ。

んじゃあ映画でも観にいくかぁ、ってことで学校帰りから直で映画館に行くことに。観ることにした映画は韓国発のアクション映画『THE WITCH/魔女 -増殖-』。2018年ごろに公開された『The Witch/魔女』って映画の続編

 

(良かったら読んでってね↓↓↓)

filmarks.com

どんな映画なのかというと所謂「超能力系バイオレンスアクション」的な内容。前半は少女に襲いかかる謎の組織と少女の過去を掘り下げたサスペンス、後半は皆様大変お待たせしましたって勢いの血みどろバイオレーンス・サイキック・アクション。特にこの後半がテンポもアクションも爽快感たっぷりで非常〜〜に面白かった。そんな作品の続編が出るってんなら観るしかないよなぁ。ってことで観に行ってやろう………

 

と、思ったのだが。

 

「上映開始の時間までまだ時間あるし、学校あたりで友達と飯食ってから行くかぁ」と雑談しながら余裕ぶる私といふ名の男。後はお察しの通り、普通に時間が間に合わず映画鑑賞は断念することに。自身の時間管理能力の欠陥が鮮明に浮き出た瞬間である。

劇場で映画を観れなかった、ならば家で映画を観ればいいじゃないか、ということで少しゲームをした後アマプラか何かで映画を観ようとしたのだが………ここで私はかなり強めの睡魔に襲われてしまう。ここで寝てしまったら映画が観れなくなってしまう、しかし身体はベッドで寝転がり適当にYouTubeを見ながら寝落ちすることを欲している………

 

「いや、まずそもそも睡魔が押し寄せている状態で映画観ても集中できないのでは?」

 

最早言い訳にしか聞こえない結論が私の脳内を駆け巡ったその瞬間、気づけば私の身体はベッドへ華麗なるダイビングを決めていた。結果、1時間の仮眠という名の惰眠を貪ることになる。

元々の目的だった映画も観れず、ひたすらゴロゴロしただけのマンデイ・アフタヌーン………うーん罪悪感。とりあえず観る予定だった映画は全休の明日に観ることにする。皆様もダラけるのは程々に。じゃないとこうなりますよ。笑

 

それではまた、次の日にて。

June 4th (Sun.):7 hours, 30 minutes

えーまず平気な顔して日を跨いで投稿していることをお許しください。バイトで軽ーく残業して飯食って風呂入ってちょっとゲームして結果この時間なのです。いわば避けられぬ運命だったのです。神よご慈悲を。アーメン。

 

本日はバイトの日。昼〜店の締めまでのロング。バイト先となるのはショッピングモールの中にある某ゲームセンター、今日は日曜日故に客の入りがいつも以上に多い。

てなわけで本当〜〜〜に疲れた。加えてミスもちょいちょいあった為心身ともにとっっっっっても疲れた。巡回でずっとフロアを歩き回っていたため足は痛いしこの記事を書いてる今も瞼がそろそろ限界に達しようとしている。正直早く寝たいので今回は早めに切り上げます許して

 

というわけで唐突だが私が休憩時間中にいつも食べるお昼ご飯を紹介しよう。私が勤めるモールのフードコートには、あの皆大好きはなまるうどんがある。うどん専門店という垣根を超えて「安くて美味い」の極地に達したかのような奇跡の店だ。

私がいつも注文するのは「かけうどん(小)」「ライス(小)」。当然これだけじゃ足りないので、まずかけうどんに天かすを大量に投下する。続いてゴマ(辛いのが好きな人は七味でもいいかも)、醤油すりおろし生姜も投下しボリュームを傘ましにする。調味料をぶち込みまくったスープに絡めた麺は正に至高の味である。

だが所詮は小盛り、麺はすぐに私の胃の中に収まってしまった。しかしそこで忘れてならないのがライスの存在である。麺がなくなれば次は白飯の出番、というわけでスープを米にひたすらぶっかけるのである。心のうちを洗いざらい吐き出すと見た目は絶望的に悪いし側から見たらただの狂人にしか見えないことだろう。

だがしかし「ねこまんま」という至高たるJapanese FoodNipponに存在するのと同じように、これもまた”Traditional Japanese Culture”だと言えるだろう。要するに美味けりゃ見た目なんてどうでもいいのだ。

元々雑炊などのスープに浸したお米が好きなので、このねこまんまもどきを啜る瞬間はも〜〜〜たまらん。お腹も気持ちも大・大・大満足状態、なのにそのお値段は400円もしなかった(従業員割引が使える為)。これぞ真の意味でのコスパ最強」である。某蛙混入讃岐うどんチェーン店でもこのムーブメントができるはずなので是非お試しあれ。

………なんか熱弁していたら結局長々と書いていたような?まぁいいか。

 

それではまた、次の日にて。

INTRODUCTION 〜About My Blog〜

はじめまして。水綿と書いてアオミドロと読みます。

この度はてなブログにて「せや、日記でも書いたろ!!」と思い立ち始めてみました。

 

Chapter 1: What is ”水綿” ?

 

(訳:「水綿」ってなんぞや)

まずは簡易的な自己紹介から。

とある都内の専門学校に通っている学生でございます。

 

趣味は大きく分けて4つぐらい。それぞれかるーく語ってゆきます。

まずはゲーム。最近………というかここ1年近く『原神』というゲームに猛烈にどハマりしております。もちろん他にやりたいゲームもありますよ。『ティアキン』早くやりたいですねぇ………他のこと考えられなくなるぐらいのめり込みたい所存であります。

次に映画。実は私、noteの方でも長らく執筆活動をしておりまして。そこで約1年間ほど映画のレビュー記事の投稿を行なっておりました。ま〜〜要するにそんぐらい映画が好きってことでございます。このブログでも日記ついでに観た映画の感想だったりを書いていきますよん。

(こちらがリンクでごぜーます。よかったらどうぞ)

note.com

あとは音楽も大好きでっす。好きなバンドは「ONE OK ROCK」とか「MY FIRST STORY」とか「Suckmos」とか………高校の頃は軽音楽部でバンドも組んでたりした。パートはベース。高校卒業を機に音楽活動はぴたりと止めてしまい、もう長らくバンドで演奏してない状態。その為去年の秋頃からバンド組みたい欲が半端じゃないです。観客の前で低音を撒き散らす快感は一度覚えちまったらそう簡単には忘れらんねぇよ………

んでまぁ最後は、今まさに書いてる真っ最中のブログ執筆ですかねぇ。昔から書くことが大好きなんでPCを手に入れてからというもの毎日一心不乱にキーボードを叩き書き殴っております。運営してるブログは先述したnoteと、現在執筆中のはてなブログ、あと最近WordPressにて新しく開設したブログの三つでございますね。最後のやつは本格的に稼働し始めたら告知する予定です。乞うご期待(?)

 

趣味に関してはこんな感じです。まぁ特に尖った部分のない平々凡々な趣味たちって感じです見ての通り。つまらない者ですが何卒よろしくお願い致します。笑

 

Chapter 2: Directivity of this Blog

 

(訳:ブログの方向性)

基本的には日記スタイルで更新していきます。その日で起こったことなどを私がただ書き記していく………本当にそれだけです。特にバズる気もたいした面白味もない、いわば記録です。

とりあえず1ヶ月毎日更新を指標的なものにしようかなと。1年間ブログ(そもそもnoteをブログと呼んでいいのか疑問ではあるが)を続けたとはいえど毎日更新するってのは未開の領域なもんで。

「今日は忙しかったから更新なしでいいや〜」なんてことがないようにせねば………もし駄文中の駄文が投稿されていたら「あ、コイツ疲れてんだな」と大目に見てくださいまし。

 

Chapter 3: At Last………

 

(訳:最後に………)

まぁ最初の投稿ってことで今回はこのへんで………

と清々しく終わらせようと思ったが、モタモタ書いてる内に日付が次の日になってしまった。毎日更新頑張るぞー!!と一丁前に息巻いておきながら、滑り出しから不穏とかいう最悪なパターン………

優柔不断の化身(自称)である私は果たして1ヶ月間更新し続けることができるのか。一種の人間観察としても、当ブログを楽しんでいただければ幸いここに極まれりといった感じでございます。

 

それではまた、次の日にて。